セルヴァン健幸通信web版 | スポーツクラブエスポート公式ブログ

ダイエットが継続できない人に教えてあげたいダイエットを継続させるための5つのポイント

calendar

ダイエットに挑戦した人の中には「継続できずに諦めてしまった」という経験を持つ人も多くいるでしょう。そこで、今回はダイエットを継続するためのポイントを5つ紹介します。
そもそもダイエットは継続しなければ成功はあり得ません。
ぜひこの記事で自分にあったダイエット継続法を見つけて、次こそはダイエットに成功しましょう!

ダイエットが継続できない理由とは

最初にダイエットが継続できなくなる理由を紹介します。
ダイエットが継続できなくなる理由はモチベーションの低下が原因といえます。
逆に言えばモチベーションさえ維持することができれば、ダイエットは成功できることになります。
それでは、ダイエット中にモチベーションを下げてしまう原因とはどんなことでしょうか。
  • ダイエット内容が自分に合っていない
  • 無計画なダイエットプラン
  • 一人でダイエットに挑戦している
などが挙げられます。
ダイエットを継続させるためには、これらの継続できなくなる理由をダイエットから無くしていけば良いのです。
これからその方法を紹介します。

ダイエットを継続するための5つのポイント

ここではモチベーションを維持するためのポイントを5つに分けて紹介します。

無理なダイエットはしない

ダイエットを成功させたいからといって、無理なダイエットをすると失敗の原因になります。
極端な話、運動をほとんどしいない人が毎日10キロ走ろうと思ってもなかなかできませんよね?暴飲暴食をしていた人に極端な食事制限を行えばストレスで爆発してしまうかもしれません(私たちは物理的に爆発はできませんが)。
ダイエットは自分にあった方法で、少しづつ取り組んでいくのが良いです。
運動初心者の人なら
  1. 最初の1週間は10分だけ運動しよう
  2. 次の1週間は20分運動しよう
  3. 次の1週間は30分に挑戦してみよう
  4. 4週目は40分運動してみよう
といった感じでステップアップするのが良いです。
上記の方法を行えば1か月後には40分の運動ができていることになります。これで十分なのです。
食事も同じように
  1. 最初の1週間は炭水化物の量を3分の1に減らしてみよう
  2. 次の1週間は炭水化物を2分の1まで減らしてみよう
  3. 次の1週間は意識して野菜を食べるようにしよう
  4. 4週目はタンパク質が減りすぎないように意識してみよう
これならできそうな気がしませんか?
この方法なら1か月後には健康的に痩せるための食事管理の基本ができていると思います。
運動もしていない、食事管理もしていない人が急に「完璧なダイエット」をしようとしてもストレスがかかりうまくいかないことが多いです。
ダイエットは継続しなければ意味がありませんので、ダイエット開始から2,3カ月後くらいに完璧なダイエットができるように取り組んでも問題ありません。
無理はしないこと。これはとても大切です。

ダイエットを記録する

毎日の体重や食事内容、運動の内容などを記録することで継続率があがります。
ひと昔前にレコーディングダイエットというダイエット法が流行ったのを覚えている人も多いとおもいます。
まさに、レコーディングダイエットとはダイエットの内容を記録するダイエット法ですが、これだけでも成功率が上がるのです。
ダイエットをすれば体重は減ります。この減る過程を記録し、後から見直すことで自分のモチベーションを上げる方法です。
しかし、この方法には一つだけ注意点があります。
それは停滞期です。
停滞期は体重が減らないので「頑張っているのにどうして体重が減らないのだろう」と悩んでしまうことにもつながります。
「停滞期は最初からあるもの」と認識してダイエットの記録を行う必要があります。

習慣化を意識する

ダイエットは短期的なイベントではなく、長期的な生活習慣の改善です。
「頑張ってダイエットしている」という意識を「普段の生活はこんな感じ」に変えていく必要があります。
そのために意識してほしいのが習慣化です。
一般的に「21日継続できたら」または「66日継続できたら」習慣化ができると言われています。
まずは66日を目標にダイエットを続けてみましょう。
もちろん、66日経った時に「これで習慣化できた!」と楽観的に考えずにもっと長期的に取り組むのがダイエットです。
一つの目安として66日ダイエットを継続してみましょう。体重も減り達成感も出るためモチベーションを上げるのに効果的です。

ダイエット宣言をする

ダイエットを始める時にあえて「ダイエット宣言」をする。これはメンタル的にとても効果的です。
私たちの心理は「人に言ったことは、やり遂げなくては!」と働きます。
家族でも友人でも、またSNSなどでも「今日からダイエットをします!」というだけで自分に使命感が生まれるのです。
これは「宣伝効果」という心理テクニックです。
自分でも他人でも誰でも良いので、目標などを言うことでその達成率が上がるというもので、ビジネスのシーンでも活用されている方法になります。
「今回のダイエット絶対に成功させたい!」という気持ちがあるなら「ダイエット宣言」をしてみると良いでしょう。

誰かとダイエットに挑戦する

最後に紹介するのは「誰かとダイエットに挑戦する」です。
この方法は私自身が経験して一番ダイエットに成功しやすい方法だと感じています。
一緒に挑戦する人は、家族や友人など一緒にダイエットしてくれる人でも良いですし、パーソナルトレーニングやウェブ上のサービスなどダイエットをマンツーマンでサポートしてくれる人でも良いです。
一人だとどうしても自分に甘えてしまいます。
誰かと一緒ならいつも以上に頑張れます。
ジムに通うのも一つの方法です。
ジムにはトレーナーがいますので、プロの指導のもとで正しいダイエットを学ぶことができるので、それだけでダイエット成功率は高くなるでしょう。
もちろん、家族や友人の方と一緒にダイエットに挑戦するもの良いです。
誰かと一緒にダイエットすることで
  • 失敗できないという気持ち
  • 私も頑張らなきゃという気持ち
を強く持つことができます。
誰かと一緒にダイエットに挑戦することは、「ちょっと辛くなってきた」「モチベーションが下がってきた」なんて時にいつでも相談することができるのもメリットの一つ。
パーソナルやウェブサービスでなくても、家族の人や友人と一緒にダイエットに挑戦することで、ダイエットは継続しやすくなり成功率は確実に上がるでしょう。そんなダイエット仲間を見つけることもダイエット継続のためにはおすすめです。

ダイエットを継続する方法まとめ

ダイエットを継続する方法5つを紹介しましたが、いかがでしたか?
今回紹介したダイエットを継続する方法をまとめると以下のようになります。
  • 一緒にダイエットする仲間を見つける(パーソナルトレーニングやジムに通うでもOK)
  • ダイエット宣言をする
  • 無理のない範囲でダイエットを行う
  • ダイエットを記録し66日を目標に続けてみる
これならすぐにでも始められそうな気がしませんか?
ダイエットはただやみくもに始めるてガムシャラに頑張るよりも、自分のペースでコツコツ行った方が成功しやすいもの。
ぜひ、皆さんもダイエットを継続して今年こそ体重を減らし理想の体型を手に入れましょう。

folder 美容に関する情報

乾燥から身を守る適切な湿度とは?
more...